落書き帳

落書き帳

コオロギ

この夏のある日のこと。  学校帰りの長男が、虫カゴを片手にぶら下げていた。  カゴの中をのぞくと、小さな虫が一匹いた。雑草や枯れ葉のすき間に、黒ずんだべっこう飴のような色をしたそのからだを、潜りこませていた。 「コオロギだよ。友だちと空き地...
新着情報

うれしいこと

ウネラです。今日はうれしいお知らせがひとつ。  以前ウネリが取材させていただいた福島市の歌人、齋藤芳生(さいとう・よしき)さんの歌集『花の渦』が、第7回佐藤佐太郎短歌賞を受賞されたとのことです。おめでとうございます。  本当に素敵な歌集なの...
報道

これってハラスメントでは?「日本学術会議事件」2

また日本学術会議事件についてです。  新聞やテレビを眺めていると、なんとなく政権と学者たちとの「対立」とか、「攻防」とかいう印象をもつかもしれません。  政治家と大学教授。偉い人たち同士が対等な立場でけんかしたり、論争したりしているイメージ...
報道

【一部加筆】とても心配なこと―「日本学術会議事件」

菅首相による任命拒否はすべての人にかかわる「事件」  菅首相が、日本学術会議の新会員6人の任命を拒否する、という「事件」が起きました。  この事件をめぐっては今、「学問の自由の侵害だ!」という抗議の声が、学者たちを中心に上がっています。  ...
落書き帳

ベネター著『生まれてこないほうが良かった』を買ってみる

いま、「反出生主義」という考え方に関心をもっています。「反出生主義」とはなにか。難しいですが、ざっくり言うと “自分は生まれてこないほうがよかったし、今後子どもをつくるつもりはない” という考え方だと思います。それを展開させて、 “人類はみ...
新着情報

記事掲載のお知らせ

ウネラです。 昨日発売の「週刊金曜日」9月18日(1296)号に、ウネリこと牧内昇平の記事が掲載されています。 ●リーマン・ショック以降の若者の過労死を繰り返させない「コロナ下の「雇用の危機」のあとに訪れる長時間労働やパワハラによる「危機」...
落書き帳

自民党総裁選に寄せて

8月28日、安倍晋三首相が辞意を表明しました。 その一報に触れて私がまず考えたのは、 「これからは民主的な世の中、民主的な政治にしなければならない」 ということです。 ◇ 歴代最長、3000日近く続いてきた安倍政権を、私は評価しません。 集...
落書き帳

とても重い決断

先日、私と家族にとって、とても重い決断をしました。 前の会社(朝日新聞)を辞めたとき、ほかの大手新聞社への転職が内定していました。このブログでも「10月から別の新聞社で働く予定です」と書きました。 しかし、私はその会社で働くことを断念し、い...
新着情報

命の在り方

「命の選別」という言葉が、このところよく目に入ってきて、参っていました。  以前「ウネラのブログ」で、「『(人間の)生産性』というワードに相当やられていたが、友人が手を差し伸べてくれた」というようなことも書きました。  そうした言葉への過敏...
新着情報

性被害手記の序文みたいなもの

「甲子園がつらいという話」という記事に対しさまざまなご意見をいただいています。 順番が前後してしまいますが、自らの性被害をめぐる手記の「序文」「前書き」のようなものを記したいと思います。   「お前はゆるい感じだからな」   「隙がある」 ...
タイトルとURLをコピーしました