報道 【3・11政府追悼式】首相が交代しても変わらない「式辞」の中身 3月11日、政府は「東日本大震災十周年追悼式」を東京・国立劇場で開きました。昨年の今ごろ、ウネリウネラは例年の政府追悼式で安倍晋三首相(当時)が読み上げてきた「式辞」の問題について記事を書きました。 3.11政府追悼式について 3.11政府... 2021.03.16 報道福島ブログ
ブログ 福島県知事3月11日メッセージについて~みなさんの声編 先日【意見】福島県知事3月11日メッセージについてという記事を書きました。それに対し、読者のF.Kさんからご意見をお寄せいただきましたので、ご紹介します。 ぜひお読みください。 【F.Kさんからいただいた文章】 まず「知事メッセージ」が「知... 2021.03.15 ブログ
新着情報 鎌倉発の3・11映画『発酵する民』平野隆章監督インタビュー 発酵、発酵、ぐーるぐる♫ 発酵、発酵、ぐーるぐる♫ 3・11をきっかけに脱原発パレードをしていた神奈川・鎌倉の人びとが、一風変わった「盆踊り」を始めました。大豆がみそに、米が日本酒に変わるように、世の中が少しずつ、じんわりと、変わっていき... 2021.03.05 新着情報福島ブログ
福島 伝承館は何を伝承するのか~みなさんの声⑩ 福島県内に昨年オープンした「東日本大震災・原子力災害伝承館」(伝承館)の「あるべき姿」を考えていきます。企画の狙いについては前の記事「企画のはじめに」をお読みください。 議論の材料として、館内の展示フロアに掲示されている「文章」をアップし... 2021.01.30 福島ブログ
ブログ ウネリウネラ本をつくる⑦トンボはどこへ? ああ、しあわせの~ トンボよ~ どこへ~ こんにちは。うねりうねらと申します。あろうことか、この「ねむ田さん」しりーずに読者の方からお褒めの言葉をいただきました。ありがたいことです。あってはならないことです。青天の霹靂、青いイナズマでご... 2020.12.30 ブログ
報道 伝承館は何を伝承するのか~展示資料の記録③ この企画は、今年9月福島県内にオープンした「東日本大震災・原子力災害伝承館」(伝承館)という施設の「あるべき姿」を考えていくものです。企画の狙いについては、前の記事「企画のはじめに」をお読みください。 議論の材料として、館内の各フロアに掲... 2020.12.11 報道福島ブログ
報道 伝承館は何を伝承するのか~展示資料の記録② この企画は、今年9月福島県内にオープンした「東日本大震災・原子力災害伝承館」(伝承館)という施設の「あるべき姿」を考えていくものです。企画の狙いについては、前の記事「企画のはじめに」をお読みください。 議論の材料として、館内の各フロアに掲... 2020.12.05 報道福島ブログ
報道 東日本大震災・原子力災害伝承館のこと 先日、「東日本大震災・原子力災害伝承館」に行ってきました。感想やら、考えたことやらを、2回くらいに分けて書きたいと思います。 まずは、紹介から。(よくご存じの方は飛ばしてください。) 伝承館は今年の9月、福島第一原発がある福島県双葉町に... 2020.10.27 報道福島落書き帳ブログ
落書き帳 生まれてこないほうが良かったのか? 10月15日に、哲学者の森岡正博さんの最新刊『生まれてこないほうが良かったのか? 生命の哲学へ! 』(筑摩選書)が刊行されました。 私はこれまで森岡さんの哲学から学ぶものが非常に多く、それをもとに考えることが「生きる糧」ともなっているので... 2020.10.19 落書き帳ブログ本の感想
報道 「賠償エリア」広げる判決内容/「生業訴訟」仙台高裁 原発事故の集団訴訟で「国の責任」と並ぶ大きなポイントとなるのが、原告たちへの「賠償水準」です。特に生業訴訟で注目されているのが、「賠償エリア」の問題でした。 この訴訟の原告団は、福島、宮城、茨城、栃木の4県に住んでいた人が集まっています。... 2020.09.30 報道福島ブログ