ブログ

報道

起こりうる最悪の状況を想定する必要

先日、以下のような記事をアップしました。 コロナウイルスの感染ピーク時に患者数がどれくらいになるのか、厚労省の計算式をもとに、市町村別に推計したものです。 添付記事内のデータは福島県内についてのものですが、リンクしている厚労省の計算式を使っ...
新着情報

コロナ感染ピーク時、あなたのまちの患者数は? 簡単に推計できます。

4月10日付朝日新聞福島版に、このような記事を書きました。 デジタル版にアップされていないようなので、紙面の写真を載せます。 少し見づらいかもしれないのですが、ご覧ください。 2020年4月10日朝日新聞福島版 厚労省の計算式に基づき、試算...
新着情報

春を見過ごしていた~福島で暮らし始めました~

3月から福島市で暮らし始めました。 コロナウイルスの問題が深刻化する中の転居で、さまざま困難もありましたが、少しずつ新生活が落ち着きつつあります。 福島に来て学ぶこと、考えることも多く、これからまた少しずつ書いていけたらと思っています。 ウ...
落書き帳

保護中: 春の夜に②

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
性暴力について考える

発想の転換を/「女性のみなさん、気をつけて」?

みなさんの「チョットした心掛け、チョットした工夫」で犯罪被害にあう危険を少なくすることが出来るのです。 — 読み進める www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/josei.html みなさんの「チョットした...
新着情報

3.11 首相の追悼の辞に入った「五輪」という言葉

とうとう、震災犠牲者の追悼の場で「五輪」という言葉が出てきてしまった。 3月11日に首相が読み上げた追悼の辞はやはり前年までと全く同じ段落構成、文章の流れで、心に響くものは、まったくなかった。 追加された言葉といえば、「五輪」「オリンピック...
新着情報

3.11政府追悼式 首相の式辞はこれでいいのか?(下)

毎年3月11日に行われてきた東日本大震災の政府追悼式について、前回のブログでは、昨年(2019年)と一昨年(2018)の首相式辞の文章を比較した。 二つの文章は段落構成が全く同じであり、各段落中の文章の流れも変わらないことを示した。未曽有の...
ブログ

長田弘「詩ふたつ」

折にふれ開く、美しい詩画集です。 長田弘の詩と、クリムトの絵が、共鳴しているというのでしょうか。 30代前半に買った本ですが、年を取るにつれて、開くことが多くなりそうな、そんな本です。 かしこまった追悼のための「式」がほしいわけではない。 ...
新着情報

3.11政府追悼式 首相の式辞はこれでいいのか?(上)

東日本大震災の政府追悼式で読み上げられる首相の式辞について、先日このブログで思うところを書いた。 「追悼=復興」と決めつけ、一方的に「前を向く」と言い放つのはいかがなものか、という問題提起をしたつもりだ。 だが、書いたそばからまた書きたくな...
落書き帳

保護中: 春の夜に

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
タイトルとURLをコピーしました