ウネリウネラBOOKS

ブログ

ウネリウネラ本をつくる⑦トンボはどこへ?

ああ、しあわせの~トンボよ~ どこへ~ こんにちは。うねりうねらと申します。あろうことか、この「ねむ田さん」しりーずに読者の方からお褒めの言葉をいただきました。ありがたいことです。あってはならないことです。青天の霹靂、青いイナズマでございま...
ブログ

ウネリウネラ本をつくる⑥嗚呼しあわせのトンボ

 恐らくだれも覚えていないと思いますが、前に約束してしまった手前、このことも書かなければいけませんな。初めて印刷所に行ったときのことです。陳腐な表現で相済みませんが、時計の針を少し巻き戻しまして、今年の10月ごろのことでございます。 家から...
ブログ

ウネリウネラ本をつくる⑤コウセイをいただきました

 皆さん、こんにちは。本日もうねりうねら。久しぶりにお日さまが顔を出し、雪だるまくんがやせ衰えてしまった福島から報告でございます。我々はきょうも頼みの綱の印刷所さんに顔を出してきました。かの「コウセイ」をいただいて参りました。 コウセイとは...
ブログ

ウネリウネラ本をつくる④でーた入稿

はい、みなさん、こんにちは。うねりうねらでございます。ひらがなで書くと読みづらくなるものですね。私どもの本づくりもいよいよ佳境。相撲でいえば十四日目くらいでございます。先日は印刷所さまに稿を入れて参りました。ここ福島に今のようなどか雪が降る...
落書き帳

ウネリウネラ本をつくる③めちゃくちゃな作業工程

今日印刷会社に行って本のデータ一式をお渡ししてきました。いわゆる「入稿」というやつでしょうか。 誰に頼まれているわけでもなく、営業上の理由などもなく、勝手に「年内刊行、年内刊行」と言い続けてきたわけですが…どうやら年明け刊行になりそうです。...
報道

ウネリウネラ本をつくる②転機

転機前回までのお話はコチラ なんやかやとあって、自信喪失、呆然自失の状態から、少し光が見えてきたか…と思った矢先、コロナの問題が立ちはだかってきました。 そのさなかの3月、福島へと越してくることになりました。出会いと変化 越してきた当初は家...
新着情報

ウネリウネラ本をつくる①実は本をつくっています

 タイトル通りですが、実はいま本をつくっています。中身がずいぶんでき上ってきたので、もうすぐみなさんにも販売用HPなどでご案内できると思います。 「本をつくる」といっても、どこかの出版社から著書を出すとか、自費出版するということではなく、私...
タイトルとURLをコピーしました