報道放送中のCMについて【もっと幅広く「みんなで知ろう。考えよう」を知ろう。考えよう。原発汚染水のこと。】③ 「ALPS処理水について全国規模での広報を強化いたします。」政府はこんなことを言いだしました。実際、新聞広告だけでなくテレビCMでも、海洋放出のことを発信しはじめました。テレビCMは今月13日から2週間程度流れるようです。テレビを見る習慣が...2022.12.22報道福島ブログ
報道【太平洋諸国の反応】もっと幅広く「みんなで知ろう。考えよう。原発汚染水のこと。」② 12月17日、海洋放出の問題についてアジア・太平洋の人びとと一緒に考える国際イベントが開催されました(「放射能で海を汚すな!国際フォーラム」、主催:これ以上海を汚すな!市民会議)。詳細はこちら↓ その際、太平洋諸国の人びとが海洋放出に「重...2022.12.19報道福島ブログ
報道もっと幅広く「みんなで知ろう。考えよう。原発汚染水のこと。」 政府・東電が福島第一原発にたまる汚染水を海に流そうとしています。この「海洋放出」に反対する市民団体は12月17日、アジア・太平洋の人びとが参加する国際的な意見交換会をオンラインで開きました。中国、韓国、フィジー、ミクロネシア連邦、北マリア...2022.12.18報道福島ブログ
新着情報「汚染水の海洋放出問題」牧内昇平がお話します 8月9日(火)午後2時~3時(終了時刻は予定)、ウネリこと牧内昇平が「オンラインピースカフェ」(埼玉県平和委員会主催)で、汚染水の海洋放出問題をテーマに報告する機会を得ました。ピースカフェは、毎週火曜日、さまざまな問題についてゲストを呼び、...2022.07.29新着情報福島ブログ
報道「汚染水を海に流さないで‼」福島でスタンディング 原発事故による汚染水(国や東電は「ALPS処理水」と言っている)の海洋放出に反対する市民グループが25日、福島県庁と東電福島復興本社に申し入れを行った。海の生き物たちを描いたブルーの旗をかかげて福島市内の街頭に立った。県内自治体の約7割が...2022.05.26報道ブログ連絡帳